手に職を持つなら介護がおすすめ

名の知れた有名企業でさえ、急に買収されたりリストラが起きたりと、何が起きてもおかしくない世の中になりました。

そんな時代に、重要視されているのが手に職を持っておくこと。
これからは、どこか大きな企業に雇われることが大事ではなく、個人で誰にも負けないスキルを身につけておく方が安心になる時代だといえます。
そんな中で、狙い目のスキルといえるのが介護業界。

特に介護職の場合には、実務経験として働きながらステップアップをして、上のさらなる資格を目指せるのが大きなメリットです。

無資格ヘルパーで働いている方も、同様に研修の受講などにより給料アップや正社員へ転向しキャリアも積むことができます。
しかし、無資格の状態で正社員になるのは厳しいといえます。

もし正社員を目指すのなら、まず最初に介護職初任者研修を受講することが求められるでしょう。
初任者研修のカリキュラムは130時間あり、最短約1ヶ月の期間で修了できます。
初任者研修者を取得すれば、利用社宅を訪問したり、利用者に適切な食事や入浴などの介助と買い物や調理などの生活援助を実践することができます。

そして次に実務者研修を取得して3年以上の実務経験を積むことで、介護のスペシャリストとして認められる国家資格の介護福祉士の受験ができます。これに合格することにより、訪問介護事業所では管理職に就けるほか、サービス提供責任者や生活指導員、ほかの介護士の育成などの仕事で活躍ができます。

ただ、介護福祉士の資格を取ると、当然ながら現場でリーダー的役割を任されることが多くなるため、常に幅広い知識や技術が必要となり、それ相応の勉強をしておくことが求められます。
それだけ責任も大きくなるため、自分自身がこれから介護の世界を引っ張っていきたいかを考えておく必要があるでしょう。

介護の世界で長く働きたい気持ちがあるならば、しっかりキャリアアップをして資格は取っておいたほうがベターです。
介護は、今後さらに需要が高まる職業でもあるため、上級の資格を持っておけば自分が望むような場所で活躍しやすくなります。